ニュース・トピックス
-
2025/08/08
お知らせ植物園の中に数学が!?身近なものから数学的感覚を知る親子ワークショップ UDC2025開催

2025/8/8(金)、福岡市動植物園のボタニカルライフスクエアで、
Code for Fukuokaとの共催として、
「植物園の中に数学が!?身近なものから数学的感覚を知る親子ワークショップ UDC2025」を開催しました。
ボタニカルライフスクエアは、福岡市植物園内にあり、360度植物に囲まれたロケーションで、
緑のある空間でワークショップやセミナーが開催できる施設です。
弊社が一人一花に協賛させていただいていることもあり、この会場を利用させていただきました。
当日は小学生低学年から中学生まで幅広い年代に参加していただきました。
前半は、身近な数学を感じてもらうワークショップを行いました。
まずは数列の話をし、その後植物に関わるフィボナッチ数列の話をしました。
花びらの数がフィボナッチ数列の数になっているのかを
実際のガーベラの花で数えながらみんなで確認しました。
また今回は中学生向けにフィボナッチ数列を図形で考えることもしました。
後半は、葉脈標本(スケルトンリーフ)の作成としおり作りを行いました。
ベニコブシの葉っぱを歯ブラシで慎重にこすり、葉脈標本を作りました。
アンケートでは、前半のフィボナッチ数列も後半の葉脈標本も楽しんでいただいたようで、
苦手な算数に興味を持つことができたというコメントもいただきました。
■当日の様子